また祖母を思い返す機会がありました。 祖母の数回目の法要でした。 祖母の思い出を、会食の時に、ご出席してくださった方の中で、お話させて頂きました。 話してと言われたのが咄嗟のことで、自分の知ってる祖母を全部話しきれませんでした。 いくつもいく…
最近、WEBの勉強をしています。 コツコツ、継続する力がないなと感じます。 予備校までは親が手取り足取り、尻を叩いて、応援してくれました。 でも、大学以降、1人暮らしでの生活で 机に向かって、勉強することがなくなりました。 卒論もなんとか、という感…
雑誌ESSEを見ていて、自分もやめたものがあるか振り返り。 【40代でやめたもの】 ガスコンロ使うこと→家電で代用 (フライパンかヘルシオオーブンレンジで全部焼いてます) 玄関マット 食器洗い→家電で代用 掃除機がけ→家電で代用 (今年9月からですが) 洗…
ガスコンロのスイッチを触りたがります。 引越し前に4年間住んだ家は、 五徳の真ん中の芯に鍋が置いてないと 火がつかないコンロでした。 現在の家のコンロは スイッチ下にあるつまみがロックで、 つまみを左動かすとスイッチがへこまないようになります。 …
午前中は夫が10時に出勤して不在になりました。 【午前中】 午前は先週と同じくオモチャの全部出しでしたが、 そんなに盛り上がらず、 2歳と5分くらい庭で遊びました。 あとはテレビがメインでした。 【午後】 健康に悪いと12時くらいになり、 ご飯も食べず…
午前中は、私の勉強会で子どもを一時保育に預け、午後は家でまったりでした。 私の出席する勉強会で一時保育があったので、 夫に確認すると土日は仕事というので、 数週間前から一時保育に申し込み。 午前9時半に最寄りの駅まで夫に送って行ってもらい、 階…
ロボット掃除機、アマゾンオーディブル(Audible)が気に入ってます。 ロボット掃除機は1ヶ月 アマゾンオーディブルは2ヶ月〜3ヶ月くらいかな ですが、少し自分の生活が変わった気がします。 どちらも出費・投資が必要なのですが ロボット掃除機では時間がで…
お持ちの防災用バッテリー、お使いになったことありますか? パソコン、扇風機、スマホ、アイロン、ドライヤー、パネルヒーターで自分の持っているバッテリーが使えるのか確認しています。 ドライヤー、アイロンは利用できませんでした。 購入当初どういうも…
歯磨き・薬を飲んで、早く寝るためにどうすればいいか毎日試行錯誤です。 この答えが5年出ません。 数ヶ月ごとに、成長の具合で、状況が変わってきます。 私は朝食夕飯は無理に子どもが食べなくてもいいと思っていますが、 夫には「ご飯を食べるおかずを作っ…
ワンオペ育児、祝日・3日目が終わりました。 3日目も疲れました。 でも、何をしていたか過ぎ去ると忘れてしまう。 曇っていて外出せず。 夫が祝日でも仕事で、家族3人で家での過ごし方。 メインは、おもちゃを全部出して遊び・整理 でした。 押入れから全部…