暮らしのメモ

自分、家族の暮らし・工夫をメモしてます。防災士。

防災・SDGs

Amazonプライム感謝祭で買いたい、買ったもの

プライム感謝祭で購入したもの。 棚の上の転倒防止のグッズ。 キッチンの棚を新しく背の高いものにしたので、転倒防止用に2セット購入。 (更新→すみません、こちら、もうSサイズだけ安いものが残ってる感じでした) アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) おしゃれ…

テレホンカードと公衆電話の体験

子どもが「クレジットカードちょうだい、ちょうだい」としつこく言うので、家中のカード類を探していたところ、懐かしいテレホンカードを発見しました。 息子はそれを大事に財布に入れて「クレジットカード、何でも使えるから使いたい」とこの1ヶ月ずっと言…

18年ぶりに姿見をニトリの「割れないフィルムミラー」に交換しました

ついに姿見を新調しました。なんと18年ぶりです。夫が私と出会う前から使っていたもので、木枠の色が好みではなかったものの、使えるからと長く使い続けていました。ただ、後ろの支えが壊れていて自立せず、いつも壁に立てかけている状態。 そこで、いくつか…

台風到来で娘は避難、息子は台風後に退院

この度の台風により影響を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 実家では、昨日まで川の情報や48時間の雨雲レーダーを見ながらびくびく過ごしましたが、幸いにも今回は被害がなく無事に過ごせました。 息子の退院も昨日無事にできましたが、残念…

台風接近による川の水かさ増加と避難の心配

そろそろ近づいて来た台風。どうなることか心配です。ノロノロとしたスピードが特に気がかりです。午前から先ほどまで降り続いた雨で、カラカラだった川がかなり水かさを増しています。ひたひたになったとしても、川が溢れないことを祈るばかりです。こうい…

息子の鼻血でドタバタ:夜の子ども救急ダイヤルと止血方法

歯みがきを終えて、風邪の薬も飲んで、さあ寝ようとしたら、突然息子が鼻血を出しました。こんな時間帯に…。 直接鼻血が出始めた場所にいたわけではなく、洗面台にいたら4歳が鼻血出たといいにきました。 小学1年のお姉さんは、血を見てびくびくしていました…

幼児2人のワンオペ子育てはきつかった:1人が小学生になって気づいたこと

娘が小学生になってから気づいたことがあります。 娘は土曜日も朝9時から夕方5時まで学校で遊ぶようになりました。 日曜日も学校校舎には入れないのですが、晴れている日は運動場で遊べる様で、そちらも行きたがっています。 寂しい反面、息子1人だけを面倒…

九州の水害体験と学んだ防災対策:川の防災情報サイトの重要性

4年前の7月、九州の実家が大水害に見舞われました。 一階は天井より数センチ下まで浸水し、里帰り出産のためコロナの不安もあって実家で過ごしていた私たちにとって、大きな試練でした。 避難の決断 朝5時頃、大雨が降り続く中、エリアメールがけたたましく…

子供の安全第一!キッチンでの注意事項#子育て

私が見ていない時に、4歳の息子が「何か作る」と言って夫より先にキッチンに来たとのこと。 その時、私がまな板の上に包丁を置いていたため、息子がたまたま手を伸ばしてまな板を触り、まな板と包丁が落ちてきてしまったようです。 五徳の上での危険おそらく…

健康診断を受けて、子どもたちの未来を見届けるために

健康診断を受けました。 1人が小学1年生、1人が年中4歳児クラス。小学校に上がるだけで急に独り立ちし始めました。「おかあさん、ついてこないで」って急に言われる様になりました。すると、少し自分に余裕ができたのか、子育てが愛しくなりました。生き方の…

小学校低学年の娘に最適なGPSデバイスを探す。あんしんウォッチャー vs BoTトークの比較

小学校低学年の娘に最適なGPSデバイスを徹底比較!あんしんウォッチャーとBoTトークの使い心地や特徴を詳しく解説。どちらがベストか、実際の使用体験を元に紹介します。

アンダーを締めつけないブラタンクトップ!ユニクロのブラトップとグンゼのブラタンクトップを比較

授乳後、ブラタンクトップ生活がすっかり定着してしまいました。 もともとワイヤー入りのブラジャーのアンダーの締めつけがとても苦手で、気分が悪くなることもありました。なので、下着を選ぶときは締めつけないことが、おしゃれより優先順位高いです。 新…

節約&エコ!古いカーペットの処分と再利用方法|洗濯コスト削減術

使い古したカーペットをリメイクしてみた! 長年使ってきたカーペットが汚れてきて、捨てるか悩んでいました。しかし、全部捨てると鉄棒の下に敷くマットが無くなるので、ミシンも、厚手用のミシン針と糸も残っていたので、リメイクすることにしました。 カ…

急いで転倒:子ども2人乗転倒の体験談

昨日、自転車に子ども2人乗せて走行中、転びました。 子ども2人乗せ、電動自転車の重さ 子ども2人乗せの電動自転車って、本当に重いんです。私の力では時々ヨロヨロしちゃうこともあります。実は今までにも10回くらい転んだことがあって、そのたびに通りすが…

【防災】【2歳児】コンロのボヤ!への無料の対処法

区役所に相談して、無料でできる、コンロ遊び対策見つかりました。 先日、2歳の息子が私がコンロ付近で薬の準備をしていたら、 近寄ってきて、コンロのボタンを押して、コンロの火がつき、 ものに燃え移りました。 保育園に連絡帳で報告したところ、2、3ア…

【防災】実際に使うと、バッテリーが1日でなくなることに気がつきます。

お持ちの防災用バッテリー、お使いになったことありますか? パソコン、扇風機、スマホ、アイロン、ドライヤー、パネルヒーターで自分の持っているバッテリーが使えるのか確認しています。 ドライヤー、アイロンは利用できませんでした。 購入当初どういうも…

【防災】防災用ウォータータンク(給水タンク)購入のポイント

9月、給水ポリタンクを購入しました。 今年も、台風の被害が大きくとても胸が痛いです。 9月初旬、防災士の試験をうけて、 防災士の資格を取得することができました。 首都直下型の地震があった場合、避難所に避難できる人は2割。 基本的には自宅で避難生活…

ドラム式洗濯機の助かる機能自動投入と環境負荷について考えると切ない

昨年9月末に引っ越しをしてから、10月末に新発売になったドラム式洗濯機に買い換えました。 娘が公園で拾って見せてくれました。娘がいなかったら気づかずに通り過ぎる風景だな。 引っ越した54平米で、築50年ほどの新居は、日当たりが悪く、浴室もかなり狭い…

豪雨水害から1年。防災リーダー講座を受講してきます 。

地域の防災リーダー講座に参加させてもらえることになりました。 昨年7月の令和2年の豪雨水害から1年になろうとしています。 私は里帰り出産で九州にいるときに、 実家が水害にあい、一階が天井下までつかり、 全壊判定になりました。 ※河川カメラの映像※…