暮らしのメモ

自分、家族の暮らし・工夫をメモしてます。

【2歳】危なかったこと

ガスコンロのスイッチを触りたがります。


f:id:kurashi-no-memo:20221018065922j:image

引越し前に4年間住んだ家は、

五徳の真ん中の芯に鍋が置いてないと

火がつかないコンロでした。

 

現在の家のコンロは

スイッチ下にあるつまみがロックで、

つまみを左動かすとスイッチがへこまないようになります。

 

ロックの方がスイッチより下にあるので、

子どもにとっては好都合。

ロックがしっかり見えてしまいます。

 

スイッチをつければコンロの上に何も無くても点火してしまいます。

 

先日、私がコンロ前で2歳の薬を準備していると、

すかさず2歳が近づいてきてコンロのスイッチまわりを触っていて、ついに点火。

 

薬の紙袋や、小分けのビニールに入った薬に火がついて、

夫を呼んで、夫が火をかけて、

コンロ水浸しになりましたが

火が消えました。

 

私も動転してたなと、今も思います。

 

ロック外して、スイッチ下げるまでが、

思ったより早くて止められませんでした。

 

燃えたのが初めてでしたが、

思い出すと5回くらい火がついていて…

 

保育園の連絡帳に書いたら

カバーがあるみたいなので検討してみてはと

アドバイスを下さったので検討中です。

 

まだ直接スイッチ部分にかぶせるものが

見つからないです。

 

火がついても、コンロ上のものに火が燃え移る時間を

遅らせるという意味では、下記のような商品も候補でしょうか。

 

 

 

 

私が土日のワンオペで寝てしまったら、

1番心配なのが、このコンロで子どもが遊んでしまわないかです。

 

他にも、浴室で遊んだりしてないか。

(お湯は抜いているのですが、偶然お湯をためてしまったり、浴槽に落ちたり)

 

玄関から外に出てしまわないか。

 

5歳が気づいて、「お母さん、〇ちゃんが1人で台所行ってる」と

教えてくれる時もありますが、

子どもから本当に目がはなせません。

 

ワンオペはそういう少しの休憩も、

本来許してくれません。

気が抜けません。

 

そういう意味で家にいるだけでも、本当に神経すり減らします。

 

キッチンに侵入防止柵を今更つけるのはどうなんでしょうか。

色々情報集めたいと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

よろしければ、読んだよの印に、ポチッとクリックしていただけますと、 大変励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村