暮らしのメモ

自分、家族の暮らし・工夫をメモしてます。

副鼻腔炎の手術前に始めた鼻うがいが効果的だった話

鼻うがい、私にはあってました。

サイナス・リンス

 

11月副鼻腔炎の手術をします。1年以上の近所の耳鼻科に通院しましたが、治りませんでした。

鼻が詰まると、鼻をかんでも、喋るのも息をするのも辛い。

 

そこで、しょっちゅう、耳鼻科で鼻水を吸ってもらってました。

毎日通うときもあれば、週に2回とか平均して行きました。

 

副鼻腔炎の手術を受ける病院で、手術後は、鼻うがいを自分で1ヶ月ほどするらしいのですが、普段も鼻うがいをした方がいいか先生にたずねると、した方がいいと言われました。

 

病院ですすめられた商品のでは無かったのですが、口コミで良かったのを購入して、2ヶ月ほど、1日に数回から2日に1度くらいの頻度でしてきました。

 

生理食塩水を作るのですが、それも慣れれば素早く作れるようになりました。

 

鼻うがいの方法

500ミリの沸騰して冷ました白湯か浄水器の温かい水。

 

食塩を5グラム。

純粋な食塩(NaCl)がいいです。

私のはどうかな…。


 

混ぜます。


それから専用容器に移し替えます。

240ミリの鼻うがい容器なので、2回します。

 

効果

そうすると奥に粘ってくっついて出てこなかった鼻水?タン?が出てきます。

子どもの電動鼻水吸引器でも絶対出てこない、耳鼻科だけでしか取れない鼻水が一部取れて、鼻の奥がスースー、通気がよくなります。

 

鼻の通りが良くなったあと、すかさず、耳鼻科からもらった鼻スプレーをします。

 

そうすると、耳鼻科に朝行ったのに、昼には強い鼻づまりになって夕方も耳鼻科に行くのような必要がなくなりました。

 

たまに、薬局にあるハナノアという製品を買っていたのですが、容量が少ないからか、うがいはした気がしても、鼻奥の粘り気のある鼻水がしっかり出てきた感じはしなかったのですが、サイナス・リンスで初めて鼻うがいの効果を感じました。

 

耳鼻科では鼻うがいしてくださいとは、いくつもの近所の耳鼻科の先生はおっしゃいません。

合わない人もいらっしゃったりするからかもしれません。

たまに「下手な」方がいらっしゃると、手術を担当してくださる先生はおっしゃってました。

 

私は1年半前の副鼻腔炎の治療開始の時から、鼻うがいやっていればよかったなと思いました。

 

 


 

 


 

当ブログでは、楽天アフィリエイトプログラムを利用しています。リンクをクリックして商品を購入いただくと、アフィリエイト手数料が発生することがあります。これにより、ブログ運営のサポートをいただいております。皆様のご支援に感謝いたします。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。 よろしければ、読んだよの印に、ポチッとクリックしていただけますと、 大変励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村