いよいよみなさま、お盆休みでしょうか?
こちらでは、暑くて夕方5時からしか遊べない日が続きます。
竹馬を買ってみました。
素材は竹ではない。鉄です。
スポーツ竹馬というらしいです。
去年の夏休みに、こちらの保育園に1ヶ月通った時に、竹馬ができるようになっていたので、7歳の娘は乗る時を支えてあげると、10歩以上歩けました。
4歳半の息子は、黒い補助脚を使って練習してます。
お姉ちゃんが、先生。笑
長さはありますが、思ってたより、コンパクトな箱に入ってきました。
これなら、宅配で持ち帰れそうです。
固定に木槌が必要です。
私は、間に重ねた紙をはさんでかなづちを利用してます。笑
案外すぐに動いてしまいます。
左右揃えるのに見比べながらやりますが、きっちり同じには難しい。
当サイトは楽天アフィリエイトを利用しております。
|
注意点
あ、そういえば、本日初日に、娘は足の親指の内側の皮が破れました。
裸足でして、ポールを挟んでいるからです。
靴で乗らない方は、二股の靴下を履かれた方がいいかもしれません。
本日も、最後までお読みいただき、ありがとうございました! よろしければ、読んだよの印に、クリックしていただけますと、 大変励みになります。