自分のこと
鼻うがい、私にはあってました。 サイナス・リンス 11月副鼻腔炎の手術をします。1年以上の近所の耳鼻科に通院しましたが、治りませんでした。 鼻が詰まると、鼻をかんでも、喋るのも息をするのも辛い。 そこで、しょっちゅう、耳鼻科で鼻水を吸ってもらって…
なかなか近ごろ見かけなくなったなと思って、パシャリ。 ミノムシ。 娘に「ミノ」知ってる?と聞いたら、娘は「ミノってなに?」と。 私が「昔話の『かさ地蔵』に出てくるおじいさんが、着てたものだよ」と説明すると、娘は「え?」という反応。 そこで、ミ…
用水路の上の蜘蛛の巣 今日、2人で用水路に足をつけていたら、「草を使って蜘蛛の巣を張ってる」と娘が言いました。 これは↓勢いないですね。これは幅が広い用水路の方かな。 なるほど、コンクリートからコンクリートに張る蜘蛛の巣より、よく張れてる気がし…
歯みがきを終えて、風邪の薬も飲んで、さあ寝ようとしたら、突然息子が鼻血を出しました。こんな時間帯に…。 直接鼻血が出始めた場所にいたわけではなく、洗面台にいたら4歳が鼻血出たといいにきました。 小学1年のお姉さんは、血を見てびくびくしていました…
子どもの歯みがき(仕上げ磨き)の時間を食事後にリビングですることに3日間チャレンジ中です。 寝る前に布団でしていた習慣の歯みがき。でも困ったことに、寝室を明るくしておかなくてはいけませんでした。歯みがきを嫌がると、永遠に部屋が明るくなり、電…
15キロ痩せたくて、産後と更年期で痩せにくく、太りやすくなった体と向き合っています。 近頃したこと やっぱり15キロ戻したくて、いくつか試していることがあります。 「あすけん」というアプリをダウンロード:記録はまだ開始していませんが、まずは準備か…
帰省準備でバタバタがまだ続いています。 図書館へ本を返却 帰省前に、まず図書館へ本を返却しに行きました。 カビ対策と除湿の工夫 昨年の帰省から帰ってきたら、洞窟の中のように?至る所にカビが生えていて、いろんな物を捨てました。 今年はその反省を活…
毎日更新してみようとブログを書いた翌日、書かないパターンになりそうでした。あぶない、あぶない。 帰省のための準備がたくさんあって、バタバタしています。 帰省準備の忙しさ 宅急便の集荷の予約 荷造りテープが無くなって、ダイソーへ 仕事前に子ども2…
ブログを書くとどうしても、他の方が少しでも参考になったと思われるような内容を書きたいと思い、文字数が多くなったりして、負担が大きくなってしまうことがあります。昨日、はてなブログのトップページからお勧め記事を読んでいて、文字数が少なくても更…
約1年半前、退職を余儀なくされた時、離職票が退職した会社から届くのを待ってハローワークに行こうと思っていましたが、実際には離職票が1ヶ月半も届かず、失業手当の手続きを進めることができませんでした。この経験から学んだことを共有したいと思います…
娘が小学生になってから気づいたことがあります。 娘は土曜日も朝9時から夕方5時まで学校で遊ぶようになりました。 日曜日も学校校舎には入れないのですが、晴れている日は運動場で遊べる様で、そちらも行きたがっています。 寂しい反面、息子1人だけを面倒…
夏休みの自分たちだけ帰省に備えて、夫のためにいろいろと準備をしています。 工夫を紹介します。 洗剤の購入 まずは洗剤系を買い揃えました。帰省中に使い切ってしまわないように、多めにストックしておきます。これで「洗剤がない!」と慌てることがありま…
おもちゃが片付けられなくて困っています。 どこかに行くと買って買って病が始まり、買わないと帰らないという流れです。涙 その買われてくる1つ1つのおもちゃの居場所を作ってあげたいのですが、スペースが限られているため、無印の持ち手付帆布長方形バス…
寝苦しさ対策で、数日間、夜もエアコンをつけっぱなしでクーラーの設定を24〜26℃に設定しています。 寒いので、毛布だけでなく、一度片付けた羽毛布団も出してきました。 すると寒いなと起きたりトイレに行くのですが、そのまま起きることなく寝つけて、朝寝…
4年前の7月、九州の実家が大水害に見舞われました。 一階は天井より数センチ下まで浸水し、里帰り出産のためコロナの不安もあって実家で過ごしていた私たちにとって、大きな試練でした。 避難の決断 朝5時頃、大雨が降り続く中、エリアメールがけたたましく…
※この記事にはネタバレが含まれています。 まだ日本では法整備がされていない「代理出産」をテーマにしたドラマ、NHKドラマ『燕は戻ってこない』。 このドラマの主人公である代理出産をする女性は、依頼者夫婦の受精卵を妊娠するのではなく、自分の卵子を提…
ちょうど7年前に出産しました。その後、数ヶ月でリウマチと診断されました。 リウマチ症状の発症 7月に出産、8月くらいになんとなく指や膝の関節が痛み始め、9月には1日中ずっと痛いというのが産後1ヶ月くらいから発症しました。 一瞬、この痛みが毎日続くな…
期日前投票、選挙に行ってきました。 投票日は日曜日なのですが、いろんなことを想定して先に期日前投票に行きました。 保育園で手足口病が増えてきていて、年中の息子のクラスでも1人発症しました。日曜日に子どもが発症するかもしれないと思うと、他の方へ…
私が見ていない時に、4歳の息子が「何か作る」と言って夫より先にキッチンに来たとのこと。 その時、私がまな板の上に包丁を置いていたため、息子がたまたま手を伸ばしてまな板を触り、まな板と包丁が落ちてきてしまったようです。 五徳の上での危険おそらく…
キッチンでの困りごとは、ヌルヌルとベチャベチャです。 キッチンでの困りごとは、ヌルヌルとベチャベチャです。 ヌルヌルな場所 それで環境改善ということで、いくつかの対応策を実施しています。 このヌルヌル、なぜ気にするか 気に入っているスポンジ ヌ…
健康診断を受けました。 1人が小学1年生、1人が年中4歳児クラス。小学校に上がるだけで急に独り立ちし始めました。「おかあさん、ついてこないで」って急に言われる様になりました。すると、少し自分に余裕ができたのか、子育てが愛しくなりました。生き方の…
子どもの成長に関する心配や不安を抱えている時に、発達支援センターという制度を知りました。 AIで本文内容の整理 子どもの発達と教育を支える発達支援センターを9ヶ月利用してみて 発達支援センターとの出会い 発達支援センターの利用方法 1. 子育て支援課…
私は小学1年の娘に対して、特別なイベントがあるときには、あらかじめ数か月前から「何月には〇〇のイベントがあるからね」と伝えるようにしています。 今日は「行かない」と言われた事があり、失敗したので、自戒をこめてメモしておきます。 イベントは何度…
小学校低学年の娘に最適なGPSデバイスを徹底比較!あんしんウォッチャーとBoTトークの使い心地や特徴を詳しく解説。どちらがベストか、実際の使用体験を元に紹介します。
我が家には、3種類の蒸し器があります。 それぞれ、ウー・ウェン パンプラスの蒸し機能、パナソニック電気圧力鍋の蒸し機能、そしてウォーターオーブン ヘルシオです。 使い心地を紹介します。 私が蒸し器を使えるようになって良かったと思うのは、プリン、…
日頃から、体をほぐすために使っているもの、 マッサージガン「ハイパーボルトGO」。 Hypervolt Go ハイパーボルト GO 日曜日から、吐き気と頭痛と変な臭いに悩まされてるのですが、内科と耳鼻科に行ったところ、副鼻腔炎からくる片頭痛との診断を受けました…
住友生命第47回こどもの絵画コンクールを知って、娘に絵を描いてもらいました。その過程で、リビングの壁いっぱいに貼られた娘の絵が少しずつ変わってきたことに気づき、数年間の娘の画風の変化を振り返ってみました。 娘の絵の変遷 ビフォー1 [ビフォー1] …
授乳後、ブラタンクトップ生活がすっかり定着してしまいました。 もともとワイヤー入りのブラジャーのアンダーの締めつけがとても苦手で、気分が悪くなることもありました。なので、下着を選ぶときは締めつけないことが、おしゃれより優先順位高いです。 新…
昨日、自転車に子ども2人乗せて走行中、転びました。 子ども2人乗せ、電動自転車の重さ 子ども2人乗せの電動自転車って、本当に重いんです。私の力では時々ヨロヨロしちゃうこともあります。実は今までにも10回くらい転んだことがあって、そのたびに通りすが…
子どもに家庭学習をさせるのって本当に難しいですよね。 特にうちの夫は「毎日勉強しなくてもいいんじゃない?」ってタイプ。 それを子供の前で言うので、子どもに毎日の勉強習慣をつけるのに一苦労。 親が勉強する姿を見せるってどう? そこで私が思ったの…